2018-04

慣習・作法

「母の日参り」亡き母へ想いを込めてお墓参りへ出かけよう

こんにちは、牧之原石材の勝田です。いよいよ、ゴールデンウィークに突入しました。最長で9連休という方もいらっしゃるのではないでしょうか?この時期は、道路も混み合いますし、観光地もお店も混雑しますので、心と時間にゆとりを持って行動していただけれ...
慣習・作法

お焼香の意味と宗派によるお焼香の作法とは

こんにちは。日中はだいぶ温かくなり過ごしやすくなりましたね。花粉も落ち着いたので、花粉持ちの私にとってはとても嬉しいです。さて今回は、「お焼香」による宗派ごとの作法についてお伝えします。法要の際などに、「お焼香」をする事が多いですが、宗派に...
終活

相続税がかかる財産とかからない財産とは?

こんにちは。先日、空の庭苑近くの蓮華寺池公園に行くと、少し早い気がしますが藤の花が綺麗に咲いていました。さて今回は、相続税についてお話をしたいと思います。当社に墓石見学に来られる方でも、相続税を気にされ質問をされる方が非常に多いです。今回は...
慣習・作法

親戚・親族にお墓を継いでもらう事はできるの?

近年「お墓の跡継ぎがいない」「娘ばかりでみんな嫁いでしまった」等の理由から、お墓を建てる事自体を不安に思う方が増える傾向にあります。牧之原石材には「近くにいる親戚が自分のお墓を見てくれるって言うけど、頼もうかどうしようか迷っている」と、相談...
セミナーの感想

2018年4月13日開催した郵便局お墓相談会の感想(藤枝郵便局)

こんにちは、最近花粉症でひどかった鼻水がようやくおさまり、快適な日常を過ごせてます泉原です。さて先日4月13日に藤枝市の藤枝郵便局においてお墓相談会を開催しました。今回の相談会で相談されたこと、感じたことを少しだけご紹介させて頂きます。目次...
慣習・作法

数珠って必要なの?持って行く意味とは?

こんにちは!牧之原石材の福島です。新年度がスタートし早2週間目。我が家の新一年生は毎日が冒険のようで、毎日いろんな話を聞いているのが楽しい私です。さて、今日は「数珠の意味について」です。以前にも数珠の意味数珠(じゅず)って実はどんな意味が込...
慣習・作法

宗派によって違う!?キリスト教における神父と牧師の違いとは?

こんにちは。最近は、寒さも和らぎ、非常に過ごしやすい穏やかな季節になりましたね。さて今回は、神父と牧師の違いについてお伝えします。呼び方だけではないの?と思われがちですが、宗派によって違うのです。今回は、それらの違いについてお伝えします。目...
石製品

自分オリジナル。好きな形の石像(石小物)を作りたい方へ

こんにちは。牧之原石材 山下です。車の中が暑いなぁ~・・・と思っていたのに今度は朝晩の寒さに驚いています。さて、皆さんは「こんなサイズの物が欲しい」とか「あんな石小物あったらな」など思った事はありませんか?今回は、お墓やすでにある石小物・石...
お墓のかたち

お墓の五輪塔には決まった大きさ、形ってあるの?

こんにちは!牧之原石材工事部の大澤です。様々な墓地でその数こそ少ないですが、特徴的な形で存在感のある『五輪塔』というお墓を見た事はありますか?目にしたことのある方は、そのどれもが同じ形に見えるかもしれません。しかしよく見てみると細かい部分、...
慣習・作法

月命日の供養はいつまで?月命日にする供養と期間とは

こんにちは、牧之原石材の勝田です。皆さんは、花粉症は大丈夫ですか?私は、今年は花粉症の症状がひどく大変苦労しています。家族でティシュペーパーの使用頻度が高いのも痛手です。さて、前回、命日(祥月命日)と月命日の違いについてお伝えしましたが、月...