静岡県 墓石|お墓参りで持っていきたいお掃除道具とは?

こんにちは。今回は、お墓のお掃除についてお伝えします。お墓参りをする際に、お掃除をされる方もいらっしゃると思います。お掃除をしてからお参りをするとご先祖様ももちろん、お参りする方も気持ちが良いですよね。では、どんなお掃除道具を持っていったら良いのか、お墓参りに持っていきたいお掃除道具をご紹介します。

2018年4月14日に公開した記事ですが、内容加筆、修正し2020年1月12日に改めて公開しています。

お墓参りに持っていきたいお掃除道具

スポンジ

スポンジに水を含ませて墓石を洗います。湯呑や小物類などもスポンジで洗いましょう。柄付きのものがあると花筒を洗うのに便利です。

たわし

金属製のものは、墓石を傷つけますので避けましょう。亀の子たわしやナイロン系のものだと安心です。

歯ブラシ

押さえておきたいお掃除道具の1つです。墓石のつなぎ目部分や墓石の文字が彫刻されている部分を洗うときに有効です。お墓の正面の文字は深く彫ってあるので、虫が巣を作ってしまう事もありますので定期的に確認して、掃除しましょう。

雑巾

2枚あると便利です。1枚は水に濡らして墓石を拭いたりするのに使います。もう1枚はお掃除の最後に、墓石を乾拭きする仕上げ用として使います。

バケツ

墓地の水汲み場に置いてあることが多いですが、持っていくと便利なお掃除道具です。スポンジや雑巾を何度も洗ったり、お花の水を取り替えるときにも使えます。

ごみ袋

草取りした雑草や枯れたお花、お線香のくずなどを処分するときに使います。最後に全てのゴミをまとめる大切なお掃除道具です。

カッターナイフ

知らない方が多いかと思いますが、持っていくと大変便利な道具の一つです。コケなどの張り付いた汚れを取るのに有効です。カッターナイフの刃を軽く墓石に当てて、こびりついた汚れを剥がすように削り取ります。意外ときれいに取れますので試してみてください。

お墓を綺麗に保つ為のお掃除の仕方

汚れは早めに落とすことが重要

お墓の汚れは、長期間放置しないことが大切です。日々の汚れの堆積は、水で落とせる状態をキープをしていく意識をされる事をおススメします。

洗剤の使用は極力控える

一見、お墓の表面はすべすべしているように見えますが、「細孔」という目に見えない小さな隙間があります。。その為、洗剤が入る事で変色の原因になる可能性があります。家庭用の掃除洗剤、食器用洗剤などは使用しないようにし、ホームセンターに行くと墓石用の洗剤も販売されていますが、効果の強い成分を含む洗剤だとより変色の原因になる可能性があります。中には刺激が弱い洗剤も売っているようですが、多少のリスクは伴いますのでご自身でお掃除をする時には水洗いのみにしておくほうがよいかもしれません。

大掛かりな掃除を自己流でやらない

墓石の種類は様々あり、それぞれ特徴や性質も違いますので、道具の使い方1つで墓石にシミやキズをつくってしまう可能性があります。不安な場合は自分だけの判断で行わないようにしてください。気になる汚れがある場合は、石材店やお墓のクリーニング専門のプロに相談をする事をおススメします。

お墓参りとお掃除のときの注意点

お墓参りとお掃除する時の注意点をご紹介しますので参考にしてください。

水以外の物を掛けない

故人が大好きだったお酒やジュースをかけてあげたいという方もいらしゃるかもしれませんが、お水以外のものを墓石にかけるとシミの原因になってしまいますので、注意しましょう。洗剤を使用してお掃除される方もいらっしゃいますが、洗剤の種類によっては石を傷めてしまう場合もありますし、大量の水で洗剤をきれいに流しきらないと、洗剤シミになってしまう可能性もありますので注意してください。

お供え物は持ち帰りましょう

お墓参りに持ってきたお供え物は、お参りが終了したら持ち帰るようにしましょう。食べ物などは、鳥が来て汚してしまうので注意しましょう。詳しくはコチラ→お墓参り後のお供え物の処理に困った方必見|お墓参りのマナー

缶の飲み物を置いておくのは控えましょう

缶コーヒーやビールなどをお供えする方もいらっしゃいますが、缶底の丸い跡が残ってしまう事もあるので注意してください。特にスチール缶は、サビが出る事がありますので要注意です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?お掃除道具を上手に活用しながら、お墓をきれいに保持していく事は大切ですが、自己流でやってしまい逆に汚れてしまったというようにならない為にも、どうしても取り切れない汚れなどがあった場合には、無理に洗剤などを使用して洗わず、石材店にご相談をされる事をおすすめします。お掃除の仕方を始め、墓石を傷めることなく綺麗にする方法や、状況によっては専門スタッフによる墓石クリーニングをご紹介いたします。お気軽にご相談ください。又、当社では定期的にお墓のお掃除セミナーを開催しております。お墓を知り尽くした当社代表が実際のお墓を使用しながら掃除方法をお伝えします。是非、機会あればご参加いただけたらと思います。➡0120-148-677
お掃除セミナーの様子:
2018年12/5行っとく塾「プロが教える お墓のお掃除勉強会 」を開催しました!
関連リンク:
お墓参りの際に気を付けたいお線香の作法とは
あなたはやっていませんか?お墓参りの時に注意したい3つの事
お墓参りの時に合わせてやっておきたい2つの事
お墓のお掃除教科書~通常のお墓参り時の清掃について

タイトルとURLをコピーしました