静岡市営沼上霊園普通墓所|人気のあるお墓のデザイン★ベスト3★

静岡市営霊園の抽選日12/1(金)がいよいよ近づいてきました。静岡市営霊園は行政が運営する霊園として、安心で管理も行き届いており非常に人気が高い霊園です。当選後1年以内にお墓を建てなければいけないという決まりもあります。今日はその市営霊園のなかでも沼上霊園の普通墓所にスポットあて、人気のデザインをご紹介します。

目次

  • オススメ-ベスト3-
  • オススメ-ベスト2-
  • オススメ-ベスト1-
  • まとめ

オススメ-ベスト3

使用石種:YB-6黒(インド産)
こちらはオーソドックスな洋型タイプの代表的なデザインです。角を丸く加工する事により、全体的にも優しいイメージのお墓です。また、香炉と水鉢を一体型にする事で、おそうじやお手入れがしやすいデザインとなっています。彫刻部分の桜は影彫りという方法で、インド産の黒系の石を用いる事で、より絵自体にメリハリ出す事ができました。

オススメ-ベスト2-

使用石種:YB-6黒(インド産)&G654平和(中国産)
こちらのお墓は、2種類の石を使用して、スタイリッシュなデザインになりました。細部の加工にもこだわり他のお墓とは一線を画するお墓に仕上がりました。注目点として、正面は一般的な彫刻デザインですが、通路側の面と後の面に桜の花吹雪の彫刻をあしらいました。角の墓地が当選されたため、お施主様が最も拘った部分です。

オススメ-ベスト1-

使用石種:M1-H(インド産)&アーバングレー(インド産)
こちらのお墓も、上記のお墓と同じく2種類の石を使用しました。わたし達、牧之原石材でも非常に人気が高い石塔です。こちらのお施主様はメインの石塔の正面の文字『偲』の文字をオリジナルの文字で、実際に筆で書いてもらったものを一部修正して彫刻致しました。洋型のデザインですが、和のテイストをどことなく感じるデザインです。また、のちに両家墓にも出来るように、右側の花立てにのみの名字を彫刻致しました。

まとめ

今回は、全て洋型のデザインばかりでしたが、最近の傾向では7割以上の方が洋型のお墓を建てられています。市営霊園では、土台の幅や奥行き、さらに高さを決められています。お墓のデザインをお願いする際には、必ず静岡市営霊園の規定に沿った形でデザインを考えるようにしましょう。牧之原石材では静岡市営霊園でも、たくさんのお墓を建てさせていただいております。お見積は無料で承っていますので、是非ご相談ください。
0120-148-548フリーダイアル&イシヤノゴヨウハまで)

沼上霊園の使用規定はコチラをクリック↓
静岡にある霊園のお墓の大きさの決まり|沼上霊園

タイトルとURLをコピーしました