お墓を建てるなら展示場を見に行こう!牧之原石材の展示場紹介|静岡県 焼津市 牧之原市

こんにちは、牧之原石材です。お墓を建立を考えたり、リフォームなど建て替えを検討したりした時に、どのような手順で、またどんな石で、どのようなデザインにするか悩まれると思います。インターネットや墓石カタログなどで検討する方も多いかと思いますが、石材のプロからのご提案は、展示場の見学をお薦めします。今回は展示場見学が、お墓づくりの参考になる理由を解説します。

2017年4月8日に公開した記事ですが、内容を加筆修正しましたので2022年4月12日に改めて公開させていただきます。

目次

  • 展示場を見学するメリット
  • 牧之原石材の展示場紹介
  • まとめ

展示場を見学するメリット

まずは、なぜ展示場の見学がお墓づくりの参考になるのか?展示場を見学するメリットを説明します。

実物大のお墓が見れます

インターネットの画面やカタログでは、表示されている寸法から大きさをイメージするしかありませんが、展示場には実物大のお墓があります。やはり、実物サイズの物を見るとイメージも付けやすく、デザインもしっかりと確認する事ができます。デザインの種類は、インターネットやカタログの方が多いかと思いますが、実物のデザインで比較すると違いもはっきりと理解する事ができると思います。ご自身の体型と比較してのお墓の大きさが確認でき、お花の交換やお掃除の時に手が届く位置なども確認できるのが実物大の魅力です。

カタログではなく実際の石で色や石目が確認できます

石材の種類はたくさんあります。もちろん全ての石を確認できるわけではありませんが、実物で確認することにより、カタログより鮮明に色や石目を見ることができます。同色系の石の微妙な色目の違いなども実物で比較しないとわからない部分です。同じ石でも形状によって見え方が変わったり、光の当たり具合で見え方に変化がある事もあります。

お墓の構造が理解できます

一口にお墓と言っても、構造によって使用方法(特に納骨方法や納骨できる数)などが違います。実際に墓地に建てられるお墓と同じ構造が見れるわけですから、カタログなどでは分かりにくい部分も、しっかりと確認する事ができますし、不明な点も確認する事ができます。カタログなどでは見れない裏側や内部が見れるのも展示品の魅力の1つです。

牧之原石材の展示場紹介

次に牧之原石材の展示場をご紹介します。本社(牧之原市細江)と大井川店(焼津市下江留)に展示場があります。それぞれの展示場を簡単にご紹介していきます。

本社

国産の和型墓石の展示品があります。島田市の田代霊園の実寸展示品と吉田町住吉の千日堂墓地の実寸展示品があります。お墓の耐震施工を確認できるようにお墓を切断して展示した、断面モデルもあります。
honsha

大井川店

バリアフリーで花に囲まれた庭園型展示場です。 洋型を中心に多種多様なデザインを豊富に展示しています。大きな区画向けのデザインから小さな区画向けのデザインまで大小様々な展示品があります。島田市の田代霊園の実寸展示品もあります。お墓の耐震施工を確認できるようにお墓を切断して展示した、断面モデルもあります。
大井川展示場

まとめ

満足度の高いお墓づくりをするためには、展示場見学は欠かせない要素の1つだと思います。疑問点なども直接確認でき、実物を見ながら説明を聞くことで理解度も高まるはずです。是非、実物大の展示品をご覧になって、デザインや石の色などをご確認いただき、想いのこもったオンリーワンのお墓を建てて頂きたいと思います。牧之原石材には、「お墓ディレクター」「お墓相談員」「墓地管理士」などの資格を持ったスタッフが在席しております。ご来場いただき、納得いくまでご相談下さい。

【公式】牧之原石材HP <公式>お墓、墓石、静岡県内同一価格実績5100件超 牧之原石材 (maki-seki.jp)
関連記事↓(題名をクリック)ぜひ参考にしてください。
お墓を買う前に知っておきたい石材店選び『墓地管理士がいるお店』
プロが教える!失敗しない石材店選び6つのヒント
お墓を建てる時の相談相手!お墓相談員とは?
墓守グループ!?全優石って何の事?

タイトルとURLをコピーしました