自分だけのお墓で眠りたい「知らない人と一緒に入るのは嫌」という方の為の供養とは

こんにちは、牧之原石材です。皆さんの中には【お墓を持っている方】【お墓を持っていないが墓地を持っている方】【墓地から探す方】【墓じまいを考えている方】など、いくつかの種類に分かれるかと思います。今回は【墓地から探す方】の中でも「自分だけのお墓」をお考えの方の為の供養方法をお伝えします。

知らない人と一緒に入りたくない方の為の供養とは?

これまで当たり前のように「家族が亡くなったらお墓をつくって納骨。お墓を代々守っていく。」という供養を行なう方がほとんどだったのではないでしょうか。しかし、近年の少子化やお墓の継承者がいないなどの事情で、様々な供養の方法が選択出来るようになりました。また、自分だけのお墓を考えている方といってもそれぞれ事情がありますよね。例えば、未婚の方・結婚した後1人になり、お子さんがいない方・年齢的にもそろそろと考え始め、子供たちの負担になりたくないと自身のお墓を探している方など、理由は他にもあるかと思います。そういった方の中でも「知らない人とは一緒に入りたくない」という方にオススメなのが、小人数用・永代供養付のお墓がある【霊園】という選択です。

自分が納骨された後も知らない人とは一緒に入りたくない。

霊園の少人数用のお墓に決めたとしても、契約内容によっては数年後に永代供養塔に移される場合もあります。「亡くなった後なら知らない人と一緒でも別にいいよ」という方は良いのですが、「自分が亡くなった後も知らない人と一緒は嫌だ」という方は、納骨したお墓で永久的に眠る事ができる契約をする必要があります。

有期限

入る人数(個人)を決め、その最後の方が入ってから数年後に同霊園内などにある永代供養塔へ移され、他の方と一緒に供養される。

無期限

入る人数(個人)を決め、その後永久的に契約した場所で供養される。

というように、契約の際にいつくかの選択肢が用意されていることがほとんどです。また、管理料なども契約時等に一定の金額を納めることで、その後追加での支払いが不要となる方法があります。ご希望の各霊園のスタッフに問い合わせてみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。自分が亡き後の事は自分ではわかりませんが、生きているうちに自分が亡くなった後どうなりたいか、どうしてほしいかを選択しておくことも可能なのです。今回のように「自分が亡くなった後も知らない人とは一緒にならず、ずっと供養してほしい。」という方におすすめなのが焼津市にある「さくら浄苑」という霊園の「さくら葬(小区画)」です。興味がおありの方は是非、資料請求・ご見学下さい。

ガーデニング・樹木葬霊園 焼津さくら浄苑

タイトルとURLをコピーしました