2018-03

お墓の構造

お墓のお掃除:お墓のどこに汚れが溜り易いの?

こんにちは!牧之原石材工事部の大澤です。もうすぐお彼岸となり、お墓参りを行う方も多い事かと思います。お墓参りと合わせて多くの方がお墓のお掃除を行う事かと思います、しかしながらお墓の部分によっては汚れがたまり易く、普段行っているお掃除の手順や...
霊園・墓地情報

藤枝市樹木葬霊園 空の庭苑の気になる事 墓石編

皆さまこんにちは!空の庭苑管理人の小町です。今回は私が今まで接客をさせて頂いている中でほとんどのお客様からご質問頂く、気になる事についてお答えさせて頂くコーナーを作ってみました。これからご来場を考えているお客様や一度でもご来場して頂いている...
終活

将来お墓を継ぐ方必見!お墓を継ぐ際に税金はかかるの?

こんにちは。最近は日中の気温も上がりだいぶ過ごしやすくなってきましたが、この時期は花粉が辛いです。さて、今日はお墓の相続についてお伝えしたいと思います。これからお墓を持つ方、継ぐ方もいらっしゃると思いますが、お墓の相続は他の相続とは少し違い...
慣習・作法

不祝儀袋は御霊前と御仏前のどっち?/法要参列のマナー

こんにちは、牧之原石材の勝田です。先日、法要へ参列予定の知人から、「不祝儀袋は何て書いたらいいの?御霊前?御仏前?どっち?」との相談がありました。通夜や葬儀に参列の場合は、御香典で出すことが多いので気にならないようですが、葬儀後の法要の場合...
石製品

牧之原石材にいる動物「干支(十二支)」の置物ご紹介

こんにちは。牧之原石材 山下です。皆さんは干支をご存知ですか?十二支といって、日本ではそれぞれ動物を当てはめて、歴・方角・時間などに使用して覚えられていますよね。その十二支の置物も色々な場所で目にします。手作り感のあるフカフカした布製の物や...
施行事例

お墓の中に湿気を溜めない対策紹介:お墓の換気口

こんにちは!牧之原石材工事部の大澤です。お墓の納骨室内がどのようになっているかご覧になった事がありますか?お墓の納骨室は四方が囲まれていて基本的に閉鎖されている空間となっています。古いものだと周りは土、もしくはコンクリート、最近では石で納骨...
お墓の構造

お墓を建てる人必見!墓石工事の内容がわかる工程写真とは?

建物や製品を造る時に完成までの工程を文章と写真で説明する工程写真という物があります。皆さんも一度はどこかで目にしたことがあると思いますが、お墓は特に、建てた後中身がどうなってるのか?やどんな金具が使用されてるのか?など石を持ち上げて確認する...
石製品

牧之原石材の石小物「フクロウの置物」紹介

こんにちは。牧之原石材 山下です。暖かい日が続いて嬉しい反面、花粉に四苦八苦しています。いい花粉対策が無いものか・・・。さて、みなさん【フクロウ】は知ってますか?夜行性の鳥類で「森の物知り博士」と呼ばれ親しまれています。なぜフクロウの事をお...
施行事例

石材店が取り扱っているお墓以外の石製品紹介

こんにちは!牧之原石材工事部の大澤です。一般的なイメージとして石材店=お墓といった印象があるかもしれません。確かに自分も工事部として行う仕事のうち、ほぼすべてが『お墓』に関する工事を行っています。しかし石材店という名称が表すように、お墓以外...