お墓を建てよう!えっ?何を準備すればいいの?

ブログタイトルお墓づくり準備①
皆さんこんにちは!一生に一度の買い物と言えば「家」を思い浮かべる人も多いはずです。「家」と同様に「お墓」も一生に一度有るか無いかのお買い物です。ご用意するタイミングは人それぞれですが、最近では「終活」と言う言葉とともにお墓に関心を持つ方が増えています。そんな中でお墓のプロフェッショナルがお墓を立てる前にどんな準備が必要かアドバイスします。

2015年12月16日に公開した記事ですが、内容加筆、修正し2017年3月29日に改めて公開しています。

目次

  • 何処にお墓を建てたらいいの?
  • お墓を建てるのにいくら位かかるの?
  • お墓を建てたい時誰に相談したらいいの?
  • まとめ

どこにお墓を建てたらいいの?

お墓はお参りしてこそ初めて意味のあるものになるのです。そう考えると「お参りに行きやすい場所」こそがお墓を建てるいい場所なのです。ただし、都心部などでは土地の確保が難しいケースもあり、場所選びが最初の難関です。
お墓を持つ前に知っておきたい!3つの墓地の種類と違い ←こちらも参考にして下さい。
周りに建てられたお墓をよく見ておくのも重要です。実際自分が建てる際には参考にして、同じように作るとどのくらいの金額なのかを石材店に相談してみるのも良いでしょう。

建てる区画のサイズによって使用する石の量が違い、価格の違いに大きくかかわってきます。

20150519ブログ用

お墓を建てるのにいくら位かかるの?

必要な費用は現実的にみなさんが一番気になる部分ですね。費用の内訳は大きく分けて5つあります。
■墓地の区画代金(永代使用料)・・・土地を使用する利用権料
■墓地の管理料       ・・・管理者に支払う墓地の管理費
■墓石代金         ・・・お墓本体の価格
■工事費用         ・・・お墓の据え付け工事にかかる費用
■諸費用          ・・・納骨費用、手続き上の費用 等
このほかにも寺院墓地を選択した場合には、入檀料・お布施・護持会費・寄付金などかかってくる場合もあります。事前の確認はトラブルを避けるためにも必要です。

以上、すべての費用は「墓地の広さ・管理者・石の種類・使う石の量」などによって違います。悩んだときはお近くの石材店に相談してみてください。(もちろん当社でも大丈夫ですよ!)

お墓を建てたい時誰に相談したらいいの?

最近は「終活」という言葉も一般的に浸透してきました。幅広い意味での「終活」について知りたければ「終活カウンセラー」という資格を持つ人もいます。こちらは葬儀社、石材店などの業種で資格を取得している人がいます。
終活カウンセラーとは?→「終活カウンセラー」って何?|終活への相談
また、全優石【全国優良石材店】主催の「お墓講座」などに参加されるのも良いかもしれません。お墓に関する疑問などが分かりやすく説明されます。
全優石HP ← こちらもご覧ください。

まとめ

お墓を準備するにあたって、まずはお墓を建てる場所を決めることが一番大事です。
・ご自身が気に入った場所なのか
・お参りのしやすさ
・価格、管理料
・寺院墓地の場合はお付き合いの仕方
などをしっかりと考慮した上で決めていただければと思います。その他の費用・ご予算に関しても、お墓のプロフェッショナルである石材店にお気軽にご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました