動物愛好家の方必見!大切な家族の遺骨(お骨)の供養方法と種類とは!?|静岡県 ペット

こんにちは!今回は大切な家族(動物)の供養の仕方と種類についてお伝えしたいと思います。その昔、多くのペットの遺骨は庭に埋めたり、火葬して山林に骨を散布していましたが、時代の風潮と人々の意識の変化で、ペットは家族の一員という想いが強くなり、現在では人間と同じように火葬するようになってきました。しかし、残念ながら人間のようにきちんとした決まりや法律があるわけではありません。

ペット霊園の墓に埋葬する

ペット霊園の一角にきちんと埋葬してあげるのはきわめてオーソドックスな方法です。これには、他のペットと一緒に埋める合同供養塔単独でのお墓があります。

合同供養塔

他のペットと一緒に埋める共同墓地です。多くのペット霊園が備えています。お骨が交じり合いますが費用的にはお安いのが一般的です。

個別墓地

屋外の一定の敷地に墓石など設置して骨壷ごと埋葬する単独のお墓です費用は高くなりますが、自分だけのペットのお墓となります。場所をとりますので設置しているペット霊園は限られています。
2

ペット霊園の納骨堂

近年、ペットのご遺骨を屋内タイプの納骨堂に納骨することが一般的になってきました。納骨堂はその霊園によってタイプやサイズ、価格も違います。現地で実際に見て内容を確認することが大切です。
4

屋外型墓地(お墓)に比べ低コスト

一般的に納骨堂は、屋外墓地に比べ費用はかなり低コストですみます。価格は火葬後1~2年無料のところから年間の維持費が1万~数万円かかるもの、さらに数十万円で契約式の豪華なものなど様々なものがあります。

お参り(供養)はいつでも自由で無料

納骨堂へのお参りはいつでも大丈夫というペット霊園が多いようです。料金も、お坊さんに供養をお願いしなければほとんど無料といわれます。一般的に、49日や100ヶ日、命日などの忌日に訪れるようです。

自宅に骨壷を置いて供養するペットの自宅供養、散骨など

最近ではペット用メモリアルグッズがあり、ご家庭でもペット用仏壇、ペット供養棚を用意して供養する事が広まってきました。ミニ骨壷やミニカプセルで分骨するケースもあります。

ペット自宅供養用メモリアルグッズの活用

自宅の屋内にペット用祭壇を作り骨壷のほかに、写真立て、お花スタンドなど、様々なものが用意されています。骨壷が大きく場所をとるとお考えの方は、粉骨(パウダー状にする)し、ミニ骨壷(分骨器)やメモリアルカプセル等に分骨するという方法もあります。(その場合残りのご遺骨をお庭やベランダでお花供養、お庭供養するなども考えられます。)他にも、ペットの遺骨を加工してグッズにする事もできます。

3

庭でのお花供養、ペットの樹木葬

ご自宅にお庭のある方はもちろん埋めてあげることも問題ありません。ご遺骨をそのまま庭に埋葬したり、粉骨(パウダー状)して庭などに散骨、その場所に記念の樹木やお花を植えて供養したりもできます。最近では、下記のように動物の写真を石碑に彫刻をされる方も非常に増えております。当社では色や形もオリジナルで作成をしておりますので、気になる方はお気軽にご相談くださいませ。

まとめ

いかがでしたでしょうか?動物の供養に関しては決まりがない為、様々な方法で皆さんが供養をされています。個人個人で動物との付き合い方が違うように、供養の考え方も多種多様です。自宅供養の骨壷を忌日に、ペット霊園の供養塔や納骨堂に埋葬、納骨する方もいらっしゃいます。一方で、いつまでも自宅に置いておくわけにはいかない、ペットが可哀想だとの意識の変化もあるようです。動物も大切な家族の一員ですので、その家庭に合った一番良い方法での供養をして頂ければと思います。

タイトルとURLをコピーしました