静岡市営「沼上霊園」のご紹介
今回募集となる静岡市営霊園の特徴と募集区画をご紹介します。
それぞれの霊園には立地による特色がありますのでご応募の際のご参考にしてください。
![]() |
![]() |
![]() |
沼上霊園概要
所在地 | 静岡市葵区南沼上2052番地の352 |
---|---|
電話 | 054-262-4511 ( 沼上霊園管理事務所 ) |
設置年 | 昭和58年 |
区画数 | 3,354区画 |
宗旨・宗派 | 宗教不問 |
設備 | 無料駐車場 休憩所 管理事務所 |
交通アクセス | 静岡駅より9.1km 車で21分 草薙駅より7.0km 車で17分 |
理事務所 | 9:00~16:00 |
休館日 | 12月29日より1月3日 |
沼上霊園の特徴
場所は、郊外になりますがとても静かな墓所です。
霊園付近には、バス停などが無い為自家用車やタクシーの利用になります。
霊苑前に花屋さんがあります。(民間)
普通墓所2号区 | 芝生墓所 | 壁面墓所 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
平成25年度の分譲予定地です。 一般的な和風のお墓や洋風のお墓を建てることができます。 |
平成25年度の分譲予定地です(赤いレンガの箇所)。 洋風のお墓のみ建立できます。 |
平成25年度の分譲予定地です(赤いレンガの箇所)。 |
今年の募集区画
墓所 種別 | 使用料 | 年間管理料 | 墓所サイズ | 募集区画数 |
---|---|---|---|---|
普通墓所2号区画 | 29万円 | 3,820円 | 1.46㎡ | 20区画 |
沼上芝生墓所 | 35万円 | 5,620円 | 1.92㎡ | 20区画 |
沼上壁面式墓所 | 8万円(※1) | 3,630円 | 1.26㎡ | 10区画 |
アクセスマップ
静岡市営霊園お申し込みの流れ
- 住所要件 申込日において、静岡市に引き続き1年以上居住しかつ、住民登録されている方。
- 埋蔵しようとする焼骨(死亡者)の祭祀を主宰すべき立場にある方
- 焼骨の範囲等:配偶者又は、2親等以内の親族の焼骨で、市内に墓所が無く①~⑤までのいずれかの状態にある方。
-
- 埋蔵しないで自宅に保管している。
- 静岡市愛宕霊堂に期限付きで収蔵している。
- 市内の寺院等に一時的に預けている。
- 市内外の墓地に埋蔵又は納骨堂に収蔵している。
- 親族等の墓地に一時的に埋蔵している。
- 利用開始から、1年以内に墓石を建立出来る方。
以上の条件をご確認の上、申し込みたい霊園と区画をお決めください。
不明点やご相談などは当社フリーダイヤル(電話0120-148-677)にご連絡ください。
※当社は静岡市とは直接関係ありません。


フリーダイヤルなどで弊社に「お申し込み書」をご請求いただき、必要書類をそろえて申込期限までに申し込んでください。
申し込み場所は、静岡庁舎新館15階戸籍管理課(電話054-221-1297)です。
申込期限:令和3年11月4日(木)~11月22日(月)
※土、日曜日は除く。受付時間は午前9時から午後5時までです。

令和3年12月1日(水)に公開抽選会の会場で職員が区画ごとにくじを引き、利用予定者を決定します。(立ち会いは自由です)
抽選会会場:静岡市役所 本館4階 41会議室
沼上普通墓所二号区及び、沼上芝生墓所及び沼上壁面式墓所:令和3年12月1日(水)10:00から抽選開始
愛宕普通墓所1~5号区:令和3年12月1日(水)13:30から抽選開始

静岡市のHP、または「市役所いつでも電話サービス(054-200-4894)」へご連絡ください。

当選者は利用申請書を提出します。令和3年12月9日(木)から12月22日(水)(午前9時から午後2時30分まで)の期間内(土、日曜日は除く。)に静岡庁舎新館15階戸籍管理課へおいでください。

指定の墓地使用料と年間管理料の合計を納付します。

墓地の使用許可証が交付されます。

牧之原石材では静岡市営墓地の墓石工事を承っております。 静岡市営墓地での豊富な建立実績を持ち専門知識を持つお墓ディレクターも在籍しておりますので、お客様のご要望や予算に合わせたお墓づくりをご提案させていただきます。 すぐに建立する予定のない方もお気軽にご相談ください。 |
![]() |
当社の施工例
当社が沼上霊園で施工しましたお墓をご紹介します。